8月30日、Logitech Internationalさんのゲーマー向け製品ブランドである
Logitech Gは、新しい光学センサー「HERO」搭載のワイヤレスマウス
「G603 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse」と、
ブランド初のワイヤレスメカニカルキーボード「G613 LIGHTSPEED Wireless Mechanical Gaming Keyboard」を世界市場に向けて発表しました。
どちらも世界市場では8月中に出荷開始予定で、
北米市場におけるメーカー想定売価は順に69.99ドル,149.99ドル(いずれも税別
となっています。
愛知県一宮市でパソコンサポートをしている【パワーアップラボ】です 。 詳しくはHP(http://www.poweruplab.net/index.html)から お問い合わせください。
20170827
ワイヤード「Razer Wolverine Ultimate」
8月24日RazerさんはPCとXbox Oneに対応する
ワイヤード「Razer Wolverine Ultimate」を発表しました。
アナログスティックやD-Padを交換したり、
Xbox One用の設定ソフトウェア「Razer Synapse for Xbox」を用いることで
追加ボタンへの機能割り当て、「Razer Chroma」に対応する
LEDイルミネーションの設定をできるということです。
北米市場におけるメーカー想定売価は159.99ドル(税別)ですが
「国内販売は未定」(Razer)とのことです。
ワイヤード「Razer Wolverine Ultimate」を発表しました。
アナログスティックやD-Padを交換したり、
Xbox One用の設定ソフトウェア「Razer Synapse for Xbox」を用いることで
追加ボタンへの機能割り当て、「Razer Chroma」に対応する
LEDイルミネーションの設定をできるということです。
北米市場におけるメーカー想定売価は159.99ドル(税別)ですが
「国内販売は未定」(Razer)とのことです。
20170822
マインクラフト仕様のX-Box One S
Microsoftさんは、ドイツで行なわれるゲームイベント「gamescom」に先がけ、
Xbox One Sの限定バージョン
「Xbox One S 1TB Console - Minecraft Limited Edition Bundle」を発表しました。
10月3日発売予定で、価格は399ドルですが
残念なことに日本での発売は未定とのことです。
Xbox One Sの限定バージョン
「Xbox One S 1TB Console - Minecraft Limited Edition Bundle」を発表しました。
10月3日発売予定で、価格は399ドルですが
残念なことに日本での発売は未定とのことです。
ラベル:
Minecraft(Win10ver),
パソコンニュース
20170821
第8世代Coreプロセッサの第1弾(U-Processor Line)
2017年8月21日、Intelさんは第8世代Coreプロセッサの
第1弾となるU-Processor Line(Uシリーズ)4製品を発表しました。
4GMさんより
第1弾となるU-Processor Line(Uシリーズ)4製品を発表しました。
4GMさんより
- Core i7-8650U:4C8T,定格1.9GHz,最大4.2GHz,共有L3キャッシュ容量8MB,Intel UHD Graphics 620(最大クロック1150MHz),デュアルチャネルDDR4-2400/LPDDR3-2133メモリコントローラ,TDP 15W
- Core i7-8550U:4C8T,定格1.8GHz,最大4.0GHz,共有L3キャッシュ容量8MB,Intel UHD Graphics 620(最大クロック1150MHz),デュアルチャネルDDR4-2400/LPDDR3-2133メモリコントローラ,TDP 15W
- Core i5-8350U:4C8T,定格1.7GHz,最大3.6GHz,共有L3キャッシュ容量6MB,Intel UHD Graphics 620(最大クロック1100MHz),デュアルチャネルDDR4-2400/LPDDR3-2133メモリコントローラ,TDP 15W
- Core i5-8350U:4C8T,定格1.7GHz,最大3.6GHz,共有L3キャッシュ容量6MB,Intel UHD Graphics 620(最大クロック1100MHz),デュアルチャネルDDR4-2400/LPDDR3-2133メモリコントローラ,TDP 15W
20170819
日本サムスン、USB 3.1接続で540MB/sの高速ポータブルSSD
日本サムスン株式会社さんは、USB 3.1接続のポータブルSSD
「Samsung Portable SSD T5」の国内発売を、
9月上旬より開始されます。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2万円前後からとのことです。
フラッシュメモリにはSumsungの「V-NAND」を採用し
USB 3.1とUASPモードの対応で、最大転送速度540MB/sの高速転送となっています。
「Samsung Portable SSD T5」の国内発売を、
9月上旬より開始されます。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2万円前後からとのことです。
フラッシュメモリにはSumsungの「V-NAND」を採用し
USB 3.1とUASPモードの対応で、最大転送速度540MB/sの高速転送となっています。
20170818
マインクラフトーベッドを作るの巻
昨日の続きから、
まずは第一村人発見!
で、みんなのブログによると
ベッドが必要らしいので作ってみることに
羊毛3個と木材3個
羊毛は同じ色しか作れないっぽい
その前に羊毛を刈るハサミ
ラッキーなことに素材が村の宝箱に入っていたので
それで作りました
で、ちゃちゃっとベッドを作って見たけど
白い羊だったので
なんか味気ない><
まずは第一村人発見!
で、みんなのブログによると
ベッドが必要らしいので作ってみることに
羊毛3個と木材3個
羊毛は同じ色しか作れないっぽい
その前に羊毛を刈るハサミ
ラッキーなことに素材が村の宝箱に入っていたので
それで作りました
で、ちゃちゃっとベッドを作って見たけど
白い羊だったので
なんか味気ない><
ラベル:
Minecraft(Win10ver)
GPU仮想化ソフトウェア「Quadro Virtual Data Center Workstation」
2017年8月17日、NVIDIAはさんはPascalアーキテクチャに対応する
新しいGPU仮想化ソフトウェア「Quadro Virtual Data Center Workstation」と
それを利用した仮想マシンサービスなどを発表しました。
詳しくは公式HPをご覧ください。
新しいGPU仮想化ソフトウェア「Quadro Virtual Data Center Workstation」と
それを利用した仮想マシンサービスなどを発表しました。
詳しくは公式HPをご覧ください。
20170817
マインクラフトー理想の土地に降り立ちましたァ
期間限定のお買い得価格で購入してから
ほとんどプレイしていなかった、マインクラフト。
Windows10Editionなので、PC版に比べると
一部のブロックなどに未実装なものがあったり
盾が未実装で、剣でも防御できなかったりと、
ちょっと不安ですが
本格的に遊ぶことにしましたァ▽゚ノノ゙☆パチパチ
いろいろ調べて、SEED値(マップが形成される値)77505
とりあえず、mobのでないピースモード(後で変更できる)で
作ってみました。
ファンブログによると、ここは村が3つポップ地点から
近いところに存在しているらしいです。
で最初の降り立った方角へまっすぐにあるいていくと
お花畑が!
ホントにととってもきれいです!
そのままどんどん進んでいくと
やっとひとつめの村が見え始めました。
さて
どんな村人に会えるんでしょうか?
お宝は、あるんでしょうか?
楽しみです♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ.
ラベル:
Minecraft(Win10ver)
大航海時代オンライン新拡張パック『Order of the Prince』
久々に大航海時代オンラインのニュース
2017年8月8日(火)から8月29日(火)までの期間で、
新拡張パック『Order of the Prince』プレイベント「大航海時代の夜明け」が
開催されるとのこと。
○参加資格:
合計名声500以上のプレイヤーキャラクター
体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。
○概要:
1.リスボンにいるNPC“下士官ジル”に話しかけるとイベントが始まります。リスボン近郊に新しい街を築こうとしている人物に関する調査を依頼されるので協力しましょう。
2.NPC“下士官ジル”からは、さまざまな場所や人物の調査を依頼されます。怪しい人物の目撃談を追って調査を進めるとイベントが進行します。
3.8月15日(火)10:30ごろと8月22日(火)10:30ごろに、NPC“怪しげな老紳士”に話しかけると新しいイベントが始まります。
4.イベントを進めると、特別な装備やアイテムを手に入れることができます。
公式サイトより
現在、体験版アカウントの日数制限を撤廃しているとのことなので
(レベル、名声、スキルの上限に制限あり)
チラッと覗いてみるのもイイですね。
2017年8月8日(火)から8月29日(火)までの期間で、
新拡張パック『Order of the Prince』プレイベント「大航海時代の夜明け」が
開催されるとのこと。
○参加資格:
合計名声500以上のプレイヤーキャラクター
体験版アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です。
○概要:
1.リスボンにいるNPC“下士官ジル”に話しかけるとイベントが始まります。リスボン近郊に新しい街を築こうとしている人物に関する調査を依頼されるので協力しましょう。
2.NPC“下士官ジル”からは、さまざまな場所や人物の調査を依頼されます。怪しい人物の目撃談を追って調査を進めるとイベントが進行します。
3.8月15日(火)10:30ごろと8月22日(火)10:30ごろに、NPC“怪しげな老紳士”に話しかけると新しいイベントが始まります。
4.イベントを進めると、特別な装備やアイテムを手に入れることができます。
公式サイトより
現在、体験版アカウントの日数制限を撤廃しているとのことなので
(レベル、名声、スキルの上限に制限あり)
チラッと覗いてみるのもイイですね。
バックパック型PCですって!
8月17日、日本HPさんはゲーマー向け製品ブランド「OMEN by HP」の
新製品としてデスクトップPCとしても使える
バックパック型PC「OMEN X by HP Com pa ct De sk top P1000」など
デスクトップPCおよびノートPC計4機種を発表しました。
なかでもCompact Desktop P1000は、HPさんとしては初の
バックパック型PCになっています。
ノートPC用のGPUとCPUを採用したPC本体と、
バックパックとして使う場合のハーネス、バッテリーといったアイテムに
本体をはめ込んでデスクトップPCとして使うための
ドッキングステーションがセットになっているとのこと
なんかすごいですね!
新製品としてデスクトップPCとしても使える
バックパック型PC「OMEN
デスクトップPCおよびノートPC計4機種を発表しました。
なかでもCompact Desktop P1000は、HPさんとしては初の
バックパック型PCになっています。
ノートPC用のGPUとCPUを採用したPC本体と、
バックパックとして使う場合のハーネス、バッテリーといったアイテムに
本体をはめ込んでデスクトップPCとして使うための
ドッキングステーションがセットになっているとのこと
なんかすごいですね!
20170816
久しぶりに中つ国シャイアを歩いてみた(ロードオブザリングスオンライン)
かなり前に(ホビットの冒険や指輪物語が映画化されt頃かな・・・)
無料ということで。登録してちょこっと遊んで放置になっていた
ロードオブザリングスオンラインに行ってみました。
降り立ったのはタック村の大スミアル前。
どこまでクエストしていたのかすっかり忘れてしまったので
とりあえず「功績 (Deed) 」集めからw
まずは農園探しにしました。
すでに3個探してあったので
あと3個・・・
探し終わったらまた更新しまーす。
無料ということで。登録してちょこっと遊んで放置になっていた
ロードオブザリングスオンラインに行ってみました。
降り立ったのはタック村の大スミアル前。
どこまでクエストしていたのかすっかり忘れてしまったので
とりあえず「功績 (Deed) 」集めからw
まずは農園探しにしました。
すでに3個探してあったので
あと3個・・・
探し終わったらまた更新しまーす。
20170815
エルザ ジャパン、コンシューマ向けグラフィックスボード NVIDIAR GeForceシリーズの新製品
株式会社エルザ ジャパンさんは、コンシューマ向けグラフィックスボード
NVIDIAR GeForceシリーズの新製品
『ELSA GeForce GTX 1060 6GB S.A.C R2』を発表しました。
2017年8月15日(火)から順次発売開始予定でオープン価格とのことです。
NVIDIAR GeForceシリーズの新製品
『ELSA GeForce GTX 1060 6GB S.A.C R2』を発表しました。
2017年8月15日(火)から順次発売開始予定でオープン価格とのことです。
出張修理のお申し込み手順
≪出張修理をご依頼いただく場合≫
1)メールあるいはお問い合わせページより
症状、パソコンのメーカー名、機種型番を
教えてくださいね。お電話(0586-62-6616)でも受け付けています。
2)お見積もりを、お客様のご都合のよい方法で
メール、FAX、お電話など)送らせていただきます。
3)日程調整のご連絡をさせていただきます。また申し訳ございませんが
混みあっている場合はご希望の日程にお伺いできない場合もございます
≪出張料金≫
1,000円
一宮市・稲沢市・江南市・岩倉市・・美和町・七宝町・清洲市
春日町・小牧市・大口町・北名古屋市・岐阜市・羽島市
2,000円
春日井市・犬山市・津島市・愛西市・各務原市
3,000円
名古屋市・瀬戸市・尾張旭市・弥冨市・蟹江町・飛島村
その他の地域の方は、お手数ですがお問い合わせください。
1)配送の場合こちらに送っていただきますときの送料は
お客さまのご負担となります。
2)お支払いは、当社にパソコンを送っていただく場合は
修理完了後、パソコンをお届けした時にお願い致します。
銀行振り込みの場合は、ご入金が確認できました時点で
発送、またはお届けとなります。(クレジットカード払いには対応していません)
蒼天のイシュガルド
SimCity BuildIt
Star Wars Battlefront
Electronic Artsさんが北米時間の2015年4月17日に
「Star Wars Battlefront」(PC / PS4 / Xbox One)の発売時期を11月との
発表がありました。
公式サイトはこちらです。

「Star Wars Battlefront」(PC / PS4 / Xbox One)の発売時期を11月との
発表がありました。
公式サイトはこちらです。
黒い砂漠
15-inch MacBook Pro with Retina display
アナログ接続型ヘッドセット「HyperX Cloud Core」
Windows 10版マインクラフト(β)
COUGAR 550M
GeForce GTX 950
ゲーマー向け液晶ディスプレイ
荒くれ者が集う島
STRIX-GTX950-DC2OC-2GD5-GAMING
Dragon's Dogma Online
ぼっちてんと
World of Warships
ウォーゲーミングジャパンさんから、オンライン海戦アクション「World of Warships」の
正式サービスをが9月17日に開始すると発表がありました。
現在オープンβテストが行われているとのこと
オンライン海戦ストラテジーということで
興味のある方は遊んでみては

正式サービスをが9月17日に開始すると発表がありました。
現在オープンβテストが行われているとのこと
オンライン海戦ストラテジーということで
興味のある方は遊んでみては
Windows10あれこれ
Windows10はもうお使いになっていらっしゃるでしょうか
事務所のPCは仕事上すべてWindows10になっていますが
個人的にはまだだったので、Windows1oにしました。
心配だったオンラインゲームも
・黒い砂漠(ゲームオンさん)
・Dragon's Dogma Online(ドラゴンズドグマ オンライン カプコンさん)
・The Lord of the Rings Online(Turbineさん)
いずれも、問題なく動いていてひと安心
パワーアップラボにも、Windows10にしたら、インターネットがつながらなくなったとか
プリンターで印刷ができなくなったなどの、お問い合わせが来ていますので
次回から、Windows10についてのカテゴリを増やし、
いろいろ探っていきたいともいます。
とりあえず
かなり放置していた黒い砂漠は 、
4世代のロン毛ちゃんの育成中でした(*^^)v

事務所のPCは仕事上すべてWindows10になっていますが
個人的にはまだだったので、Windows1oにしました。
心配だったオンラインゲームも
・黒い砂漠(ゲームオンさん)
・Dragon's Dogma Online(ドラゴンズドグマ オンライン カプコンさん)
・The Lord of the Rings Online(Turbineさん)
いずれも、問題なく動いていてひと安心
パワーアップラボにも、Windows10にしたら、インターネットがつながらなくなったとか
プリンターで印刷ができなくなったなどの、お問い合わせが来ていますので
次回から、Windows10についてのカテゴリを増やし、
いろいろ探っていきたいともいます。
とりあえず
かなり放置していた黒い砂漠は 、
4世代のロン毛ちゃんの育成中でした(*^^)v
XR3501
9月8日ベンキュージャパンさんは、ゲーマー向け液晶ディスプレイの
新製品「XR3501」を10月20日に発売すると発表がありました。
メーカー想定売価は12万9800円(税込)とのことです。
「XR3501」は、アスペクト比21:9、解像度2560 x 1080のパネルを採用した、
世界初*1の35型144Hz駆動、2000Rカーブ型 ゲーミングディスプレイで、
リフレッシュレート144Hz対応のVAパネルを搭載することで、
35型ワイドの幅広い表示領域の隅々まで、細かい画像のディテール、
色彩美、深みのある黒の描写、残像感の少ない滑らかな表示を可能にし、
臨場感あふれる映像体験を実現しているとのことです(公式HPより)。
Windows10 Edgeを使ってみる
さっそく、速いと噂のエッジを使ってみました。
うーん、たしかに速い気がします。
で、肝心のお気に入りの移動は
かなり簡単にできました。
右上部の「ハブ」(三本横線)をクリックすると
いきなり右のほうに「お気に入りのインポート」の案内が出ています。
あとは、インポートしたいところにチェックでOKでした。

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=mintmani212-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B013HGWA6U&ref=qf_br_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=19660F&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
うーん、たしかに速い気がします。
で、肝心のお気に入りの移動は
かなり簡単にできました。
右上部の「ハブ」(三本横線)をクリックすると
いきなり右のほうに「お気に入りのインポート」の案内が出ています。
あとは、インポートしたいところにチェックでOKでした。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=mintmani212-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B013HGWA6U&ref=qf_br_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=19660F&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
iPhone 6s
The Elder Scrolls Online
Star Wars™ バトルフロント™ ベータ
Surface Book
Microsoftさんは、10/6「Surface」ブランドの2-in-1 PC「Surface Book」を発表しました。
13.5インチサイズで解像度3000×2000ドットの液晶パネルを搭載し、
なんとノートPC向けGeForce搭載のキーボードドックと組み合わせると、
ノートPCとしても使えちゃうんです!
10月7日本日予約受付開始で10月26日発売予定とのことです。
価格は1499ドル(税別)からですが、国内発売の時期や価格は発表されていないということです。
ちょっと高い感じがしますが、グラボが取り付けられるとなると
コンパクトに持ち歩けるゲームのできるノートPCということで
かなり需要があるかもですね~

13.5インチサイズで解像度3000×2000ドットの液晶パネルを搭載し、
なんとノートPC向けGeForce搭載のキーボードドックと組み合わせると、
ノートPCとしても使えちゃうんです!
10月7日本日予約受付開始で10月26日発売予定とのことです。
価格は1499ドル(税別)からですが、国内発売の時期や価格は発表されていないということです。
ちょっと高い感じがしますが、グラボが取り付けられるとなると
コンパクトに持ち歩けるゲームのできるノートPCということで
かなり需要があるかもですね~
ロードオブザリングスオンラインの登録の仕方
ホビットの決戦の行方がwowowなどでテレビ初公開になるので
指輪物語の世界を忠実に再現したと評価の高いオンラインゲーム
The Lord of the Rings Online( SHADOWS OF ANGMAR™)に
再びお出かけしてみることにしました。
��基本無料で遊べます。ここ重要w)
では、ロードオブザリングスオンライン(通称LotRO)の
登録の仕方について簡単に紹介します
公式サイトの右端にあるタブのplay free now を開いて

このシートに登録すると、メールが送られてきたと思います
��すいません、、登録したのが、かなり前なのでwikiなども豊富にあるので、
ご自身でチェックしてくださいね)
チェック欄の訳
□ 私は、プライバシー・ポリシー、利用規約およびライセンス契約に同意します。
□ 私たちのプライバシー・ポリシーに従って
個人情報の処理に同意します。私は、プライバシー・ポリシー、
利用規約およびライセンス契約に同意します。
□ ワーナーブラザーズからニュース、
最新版および特別提供を受け取るために参加します。
また、PCの言語環境をプレイする時には
英語環境にする必要があります。(現在Win10ではその必要はないようです)
いちいち戻すのが、かなりめんどくさいんですが、
風景がきれいなのと、お家が建てられるらしいので、
「ああーめんどくさ!」
と言いつつ遊んでいます。
注意)
ご自身の責任の範囲において実行してくださいね。
指輪物語の世界を忠実に再現したと評価の高いオンラインゲーム
The Lord of the Rings Online( SHADOWS OF ANGMAR™)に
再びお出かけしてみることにしました。
��基本無料で遊べます。ここ重要w)
では、ロードオブザリングスオンライン(通称LotRO)の
登録の仕方について簡単に紹介します
公式サイトの右端にあるタブのplay free now を開いて
このシートに登録すると、メールが送られてきたと思います
��すいません、、登録したのが、かなり前なのでwikiなども豊富にあるので、
ご自身でチェックしてくださいね)
チェック欄の訳
□ 私は、プライバシー・ポリシー、利用規約およびライセンス契約に同意します。
□ 私たちのプライバシー・ポリシーに従って
個人情報の処理に同意します。私は、プライバシー・ポリシー、
利用規約およびライセンス契約に同意します。
□ ワーナーブラザーズからニュース、
最新版および特別提供を受け取るために参加します。
また、PCの言語環境をプレイする時には
英語環境にする必要があります。(現在Win10ではその必要はないようです)
いちいち戻すのが、かなりめんどくさいんですが、
風景がきれいなのと、お家が建てられるらしいので、
「ああーめんどくさ!」
と言いつつ遊んでいます。
注意)
ご自身の責任の範囲において実行してくださいね。
びさいまつり
ゲーマー向けキーボード「POSEIDON Z RGB」
Power Up Lab presents
愛知県でパソコンの出張サポートをしている【パワーアップラボ】です。
メモリ・ハードディスク増設など、お気軽にお問い合わせください。info@poweruplab.net
10月のキャンペーンはWindows10アップグレードキャンペーン。価格は¥9800です。
出張料金は一宮市内は無料です。
また下記の地域はプラス¥1,000でお伺いいたします
(稲沢市・江南市・岩倉市・美和町・小牧市・大口市・春日井市) 。
10/1~10/31までの受付分となります 。
Xbox Oneの本体アップデート
Microsoft GamesのLarry Hrybさんは、以前から予告されていた
Xbox Oneの本体アップデートおよび「後方互換機能」を
2015年11月12日に実装予定であることをTwitter上で明らかにしました。
提供地域わかりませんが、対象者を「all Xbox One owners」としていることから、
日本もほぼ同時期に実施されると思われます。
��ニュースソースは4GMさん)
Xbox Oneの本体アップデートおよび「後方互換機能」を
2015年11月12日に実装予定であることをTwitter上で明らかにしました。
提供地域わかりませんが、対象者を「all Xbox One owners」としていることから、
日本もほぼ同時期に実施されると思われます。
��ニュースソースは4GMさん)
Radeon Software
リアルアーケードPro.V HAYABUSA
登録:
投稿 (Atom)